三度の飯より歌が好き!
みずねこ屋(@mizunekoya)です。
私たち(ねずみとおねこ)は歌が好きで、毎日聴いたり口ずさんだりしています。

その中でも「歌ってみた」はかなり聴きあさっているよね。
この記事では「聴き手」として活動するみずねこ屋の

そもそも「聴き手」ってなに?
について説明します。
「聴き手」とは
「聴き手」とは、辞書で調べると「人の話や音楽などを聞く側の人」という意味です。

歌い手さんの「リスナー」や「ファン」のようなイメージだね。
しかし、みずねこ屋の「聴き手」としての活動は、特定の人の「リスナー」や「ファン」ではないという事が特徴です。
歌い手さんが多くの人に歌を届けたいと考えるように、「聴き手」であるみずねこ屋は、多くの人に音楽活動者さんを知ってほしいと考えています。
活動内容
Twitter拡散
- 歌い手
- ボカロP
- MIX師
- 絵師
- 動画師
上記の方々の作品をRTおよび引用RTで紹介し拡散のお手伝いをしています。
企画
参加者様をTwitterで募集し、主に歌い手さん向けの企画を開催しています。
※2022年3月時点
定期開催
【四季の歌♪】
・4月春の歌(予定)
・8月夏の歌(企画説明)
・10月秋の歌(企画説明)
・12月冬の歌(企画説明)
【ぎぶみー歌みた】
毎月、前月の歌ってみたを募集し、おすすめをピックアップ!
紹介動画にしてYouTubeで公開しています。
不定期開催
・心をうばえ!(企画説明)
・コラボでつなげ!(企画説明)
・ボカロPに届け!(企画説明)
など

結果は記事と動画で公開しているよ。
今後は
・歌ってみた決定戦(仮)
・ツイキャスでの歌みた紹介
などを開催予定です。
ダイヤの原石探し
「もっと伸びてほしい!」
「みんなに聴いてほしい!!」
「なんなら推してほしい!!!」
そんな歌い手さんやボカロPさんに出会えるよう、日々作品を聴きあさっています。

目を光らせているよ(ΦωΦ)フフフ…

これは!
と感じた方はサイトで紹介しているよ♪
サイト運営
を記事にして掲載しています。
おわりに
みずねこ屋の【拡散・企画・サイト】をきっかけに、ひとつでも多くの作品がひとりでも多くの人に届くようにと思い活動しています。

歌ってみたに関わる人を全力で後押ししたい!