三度の飯より歌が好き!

みずねこ屋(@mizunekoya)です♪
この記事では
エントリー№81~№90の参加者様をご紹介しています。
※以下、エントリー順敬称略とさせていただきます。
※ご本人おすすめポイントは、一部修正している場合がございます。
エントリー№81~№90ご紹介
№81 荊棘つばき
インタビュー記事!(荊棘つばき)
【福音(Gospel)】

3つの言語の聖歌コーラスとエッジボイスで、楽曲世界の神聖さと悪辣さを表現しました!
№82 ふもち
【shadow shadow】

英語の発音が苦手ですが意地で歌いました。
№83 棗Konami
【ギラギラ】

きっと聴いてくれた貴方の感性に刺さります。
№84 憑神輪廻
【百鬼祭】

ガナリを入れたりして頑張ってみました!和風な曲なのでこぶしなども入れて、
工夫してみました!
№85 死黒 白亜
【 ベビーデーズ】

僕と言えば女声ということでね!男です。この高音!ただの馬鹿⭐︎ちなみに女と間違えられました!男です!
№86 景(カゲ)
【大黒天】

めんどくさがりが斜に構えて歌ってます笑
№87 にゃむくん
【猫猫的宇宙論】

猫好きさんも推し不在さんも、推したくなる歌声なので是非聴いて欲しいです!
№88 優日
【ノンファンタジー】

姉妹感が出るように歌いました!女の子が歌う男声キーに、女声キーのコーラスのが推しポイントです♪
№89 シノアの研究室
【シェーマ】

ハモリ、コーラス、全部”私”の神作が完成しました。MVも含めてこだわり詰め込んだ一作です。ぜひ!
№90 Alice
【エゴロック】

初めてフルバージョンを投稿したこの楽曲は、まさかの一発撮り!サビ前の「はぁ」を決めました!
全参加者様ご紹介記事へ

画像をタップしてね♪
各エントリー記事へ
・エントリー№1~№10へ
・エントリー№11~№20へ
・エントリー№21~№30へ
・エントリー№31~№40へ
・エントリー№41~№50へ
・エントリー№51~№60へ
・エントリー№61~№70へ
・エントリー№71~№80へ
・エントリー№91~№100へ
・エントリー№101~№110へ
・エントリー№111~№122へ
コメント