
お猫、アメーバピックの登録は出来た?

うん、今やってるー…あれ?

どうした?

認証エラーだって!
メールに添付されてるリンクが開けないぃぃぃぃ!
2020年4月から導入されたアメーバ公式アフィリエイト機能
【アメーバピック(Ameba Pick)】
既に多数のブロガーさんが新規登録をして、自身のブログに活用している事と思います。
お手軽なアメーバピックですが、複数アカウント(以下IDと表記)で申請・利用する場合は注意が必要。
この記事では、ねずみとお猫がアメーバピックを開始する際に経験した失敗談や注意点を解説します。
分かってしまえば簡単な事ではありますが、アメブロで複数IDを使って活動をされている方の今後の参考にしていただけると幸いです。
申請メールの認証がエラーになる!
複数のIDでアメーバピックに申請する際は、IDごとにログインし直して個別に申請する事が出来るようになっています。
私も上記の方法でそれぞれのIDを切り替えて申請しようとしたのですが、なぜか申請時のメールが認証エラーで開けませんでした。
申請方法が間違っているのかと思い色々と調べているうちに、アメーバピックの申請画面がブラウザに切り替わっている事に気付きました。
私が申請をしていたのは「アメブロアプリ」でログインしているIDからだったのです。

あ!
そういえばこの前、PCから違うIDでログインしたっけ。

PCからって事はブラウザでログインしたって事よね。
という事は…
申請メールが認証エラーになったワケは…
- アプリとブラウザで違うIDを使ってログインしていた
- 申請時のIDはブラウザのログインIDが優先される

認証エラーになった時って、アメブロアプリで何度もIDの切替えをして申請してみたけど上手くいかなかったんだよね。

アプリの方でどれだけIDを切替えても何の意味もなかったという事?

うん。
アプリでログアウトしても、ブラウザではログアウトした事にならないみたい。
認証エラーになった時の対処法は
複数IDで申請する場合は、必ずブラウザでIDを切り替えなければいけない。

グーグル検索などで「アメブロ ログイン」と検索するとブラウザ版のログイン画面が出てくるよ。
下の画像からもアメーバのトップページに行けるから、この問題が解決した人は早速利用申請してみてね!

ちょっとまてねずみ。
まだ大事な事言ってねぇだろ!

え?………あ。
そうだ、複数IDで利用する時の注意点を話さなきゃ!
よく気付いたねお猫。

ふふふ。
お猫頭いい、ねずみ頭悪い。

お、おう。
IDを複数登録したら報酬はどうやって受け取るの?
上記の方法で申請を行えば、複数のIDでアメーバピックを利用する事ができます。
筆者のねずみは現在2つのIDがアメーバピックに登録されている状態なのですが、ここで問題が発生。

アメーバピックで獲得した報酬は、ドットマネーか楽天アフィリエイトっていう所に貯まっていくんだよね?

そうみたい。
ブログの管理画面にも確認する項目が足されているね。
アメーバピックの利用申請の審査を通過すると、このように詳細レポートを見る事ができるようになります。
内訳にドットマネーと楽天アフィリエイトの項目があり、それぞれのサービスでどれだけの報酬が獲得できているか確認できるようになっていますね。
IDごとにこのページが表示されるので、複数IDで使用している場合はそれぞれのページで報酬レポートを見ることができますが…

じゃあねずみは、ドットマネーと楽天アフィリエイトを2つ分登録すればいいのかな?

いや、それが出来なかったんだよ。
IDは1人ひとつって規約に書いてあったんだ。
IDはひとつしか登録できない!?
ドットマネーと楽天アフィリエイトの利用規約の中に
会員登録希望者は、本規約の全てに同意した上、本規約及び当社が定める方法により会員登録をするものとします。なお、会員登録は1個人につき1登録とし、会員は、複数のIDを保有したり、または複数人でIDを共有してはならないものとします。
ドットマネー利用規約より一部抜粋
複数のアカウントを作成、保持すること
虚偽や偽りがある情報での会員登録
楽天アフィリエイト禁止事項より一部抜粋
とあり、1人で複数のIDを作る事は禁止されています。
アメーバIDを複数持っている場合
- それぞれのIDをアメーバピックに登録する事はできる
- 複数IDで得たアメーバピックの報酬はひとつにまとめる事ができない
アメーバIDでアメーバピックの報酬を受け取ることが出来るのは、複数IDの中のいずれか1つだけ

という事になるね。

なるほどー。
これを知らずにいくつものIDでアメーバピックを利用しちゃうと、せっかくの報酬がムダになるかもしれなかったんだね!
アメーバピックは複数登録できない?まとめ
- 複数のアメーバIDで利用する事は出来る
- 利用申請をする際はブラウザでIDの切り替えを行う
- ドットマネー、楽天アフィリエイトのIDは1人ひとつしか持てない
- アメーバピックの報酬を受け取ることが出来るのは、複数IDの中のいずれか1つだけ
アメーバ公式アフィリエイト機能であるアメーバピックですが、規約をしっかり確認しないと、せっかくの報酬が受け取れなくなる可能性があります。
複数のIDを使用してブログ運営されている方は、利用状況をもう一度確認してみる事をおすすめします。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
自分だけのサイトを作るならまずは高機能サーバー選びから!

世界に一つだけのドメインを使おう!

※当記事の内容は公式サイトの規約などを確認しながら書かれていますが、個人での考察も含まれています。
その為、当記事を読んでから行なった行動に対して一切の責任は持ちかねます。
その他の不明点がある場合はアメブロ事務局に問い合わせて確認をお願い致します。
コメント